BLOGブログ
すべて
-
vol.8~急遽!商品発送風景を撮影したその裏側とは~
もつにちは!【自称:もつ鍋・水炊き博多若杉の想い伝道師】SNS担当のさっきーです。 あっという間に4月も終わり、もうすぐ楽しいゴールデンウィークですね!もう休日のご予定はお決まりですか? 私は実家で、実際にハートつくねを作ってみようかな?と考えていますので、上手に作れたらtwitterやInstagramストーリーに投稿しますね^^♡ ウシ若とトリ杉が出演した、商品発送風景の裏側とは……! 4月25日。わたしは悩んでいました。 サンプルで届いたこの世にたった一つしかない、ウシ若とトリ杉のぬいぐるみを目の前に、このふたりのSNSデビューについて……悩んでいました。 せっかくなら華々しいスタートにしてあげたい! いやいや、もうここにいるんだから、早く皆さんに見せたい……。 いや、でもやっぱり最初が肝心……! いや……この子たちはサンプルで、刺繍の細かなところとかまだ未完成だし、まだ時ではない。 いやでも…………!! 絵にかいたような堂々巡りを繰り返し、私の答えは出ませんでした。 いつも相談にのってくれる、ツッコミ担当のミクさんのもとへ行き、自分の想いの丈を打ち明けました。 補足:ツッコミ担当のミクさんは私の上司であり、私の相談にのってくれたり、誤字脱字を発見してくれたりする頼りになる先輩です。noteの校正や編集も手伝ってくれる、私の活動になくてはならない存在です!(いつもありがとうございます!) ミクさん「確かにね~、華々しい舞台を!って思うさっきーの気持ちもわかる。でももう手元にふたりがおるけん、皆さんにもお見せしたいよね!例えば窓枠にふたりを置いてみたら、どんな感じになるんやろうね?」 外では雨が降っていましたが、私はi先輩に言われた通りに、二人を窓枠においてみました。 窓際に佇むウシ若とトリ杉 ……ん?? 違う角度からもう一枚 ……んん??? これはっ、窓に写ったうっすら見える顔の感じも含め、エモすぎる……っ! そしてふたりが窓の外を見ている様子を見たとたん、私にはまるでふたりが会話しているように見えてきました。 ウシ若「今から旅立つ若杉の商品っち、どんなシーンで活躍するんやろうね?」 トリ杉「どんなシーンやったとしても、きっとみんな、バリ笑顔になるばい!」 ウシ若「そうやね。楽しみやね!」 ミクさん、ありがとうございます!私、この子たちと一緒に撮影してきます!! 私はミクさんに告げ、ふたりを胸に抱え、発送部屋にいる生産部長さんの元へ、走りました。 さっきー「(生産)部長!!!このふたりが商品をお見送りしている様子を、撮影させて下さい!!」 こうして「工場見学シリーズ、の番外編」は、誕生しました。 まだ見ていない!という方は、ふたりのデビュー配信をぜひご覧くださいね♡ 私はもう一人じゃない。 ウシ若とトリ杉と、みんなで、皆さんに喜んでもらえる配信をしていける喜びで胸がいっぱいです。 みんなで頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いいたします! 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました! 来週の金曜日は祝日なので、noteの更新はお休みいたします。 また再来週の金曜日にお会いしましょう♡
-
vol.6~もうすぐ入社3年。やっと博多若杉が大切にしていることが、ちょっとわかってきたかもしれない~
もつかれさまでーす!【自称:もつ鍋・水炊き博多若杉の想い伝道師】SNS担当のさっきーです。 私は、2020年9月、「博多若杉」を運営している「株式会社Skyward」に入社しました。 通販事業部の中でも、受発注やお客様対応を担当するチームに配属されたのち、昨年4月より、SNSの運営と「博多若杉」のブランディングを担当するようになりました。 もうすぐ入社3年。やっと「博多若杉」が大切にしていることが、ちょっとわかってきた気がしています。 本日は「博多若杉のおもてなし」がテーマです。 最後まで読むと、きっと今以上に「博多若杉」のことが大好きになります。 「おもてなし」とは。 私は、「おもてなし」という言葉が抽象的過ぎて、具体的にイメージできませんでした。 店長やマネージャーが「若杉のおもてなしの心を表現したい!」という風に言っていても、なんだかぴんと来ない。 「おもてなし」って何だろう? 「心を込める」ってどうやるの? そんな私でしたが、「博多若杉」の通販事業部で働く日々の中、一つの答えにたどり着きました。 それは「おもてなし」は、どうやら「結果ではなく過程の中にある」ということです。 詳しく説明していきますね! キッカケ①「お客様からの気付き」 通販事業部では、たくさんのお客様と出会う機会があります。 お電話、メール、ご注文時のやりとりなど、媒体もさまざまですが、まさに老若男女、年齢性別関係なく、幅広いお客様と接点がある部署です。 お問合せいただく内容も多種多様で、操作が分からずお困りの方、配送を急いでいる方、どの味を頼もうか悩んでいる方… お客様の声を一つ一つ真摯に受け止め、丁寧に向き合い、試行錯誤を繰り返しているものの、商品を提供する側では気付けないことも多く、お客様からは本当にたくさんの気付きをいただいています。 もっとお客様に喜んで貰えるお店を作ろう! もっとお客様に良いサービスを提供しよう! 博多若杉の「おもてなし」について何も知らなかった私は、店長やマネージャーをはじめ、通販事業部で働く先輩達が、商品やお客様に誠実に向き合ってきた姿勢と過程そのものが「おもてなし」であると、思うようになりました。 キッカケ②「社内行事の打ち合わせ」 昨年から株式会社Skywardでは、社内行事の一環として「夏祭り」を開催しています! 今年は運営メンバーとして夏祭りを盛り上げることになったお祭り大好きな私は『よぉ~し、去年よりレベルアップした良い内容を目指すぞ~!』と、やる気満々。 去年の運営メンバーから、今年のメンバーが話を聞いて役目をバトンタッチするために、「伝統を受け継ぐ会」を設けることになりました。 去年のメンバーの反省を活かし、今年の夏祭りをいいものにしたい! 私は夏祭りの表面的なことばかりに気を取られて、 去年は椅子が足りなかったとか、人手不足で休憩が取れなかったとか、暑いから鉄板焼きはやめようとか、 そんなことばかりを議題に上げ、話し合いを進めていました。 しかし、これから夏祭りを運営するにあたり私たちが大切にすることは、去年よりレベルアップした良い内容を目指すことではなかったのです。 キッカケ③「2022年夏祭りテーマ:社員がパートさんとその家族をおもてなし」 去年の夏祭りでは、束ねた糸を引くと当たりが書かれている「千本くじ」という企画がありました。 「伝統を受け継ぐ会」で、その「千本くじ」の裏話を聞かせてもらいました。 ハズレくじなしなので、誰かがくじを引くたびにその一角で歓声が上がっていました。でも実は、盛り上がりの理由はそれだけではなかったのです。 「千本くじ」を担当していたのは、昨年の運営メンバーの一人、生産事業部の部長さん。 マイク片手にパフォーマンスで大盛りあがり!……ではあったのですが、 なんと、生産部長はそれぞれのメンバーに、どんなコメントをするか、事前にメモを書いて手に持ち、くじを引くメンバー(主に生産部のパートさん)一人ひとりに向けて、「日頃どんなお仕事をしていて、どのように頑張っているか」一緒に遊びに来てくれたご家族に聞かせるかのように、大きな声で、楽しそうに語ってくれていたのです。 生産部は、「博多若杉」にある部の中でも、パートさんだけでも数十名いる一番の大所帯です。 感謝の気持ちを乗せて、マイクでそれぞれに語りかけるスタイルは、いつも「みんなが楽しむにはどうしたらいいか」を考えてくれる、優しい部長の人柄を感じる心温まるエピソードでした。 想いと目的が原動力になる 2022年運営メンバーが作り上げた「最初」の夏祭りは、「パートさんと家族を楽しませたい、感謝を伝えたい」という想いがあったからこそ、何もないところから思わず目頭が熱くなるような夏祭りに仕上がったのでした。 「社員がパートさんとその家族をおもてなし」という想いと目的があったからこそ、生産部長の感動のマイクパフォーマンスが生まれたのだと思います。 私達は今年「社員・パートで家族をおもてなし」というテーマで、夏祭りを開催します。 失敗や、大変なこともあると思いますが、試行錯誤しながらも、家族を想ったおもてなしの心がたっぷり詰まった、楽しいイベントにしていきたいと思っています! イベントで培ったおもてなし精神を実務へ! 博多のうまいもんを、博多のおもてなしと共に、全国へ! 私達は、博多若杉の商品で団らんを囲む時間が、お客様にとって笑顔溢れる幸せなひと時となるよう、ご注文からお召し上がりになった後までサポートしたい!という想いで、日々の業務に励んでいます。 その中でもSNSは、若杉の商品をお召し上がりになったお客様が心置きなく「美味しかったよ!!」と発信できる場所にしていきたいと思ってます! 以前のnoteでも同じことを言いましたが、博多若杉をご利用になった方でSNSをご利用の方は、私に向かって感想を発信してくださいね!! どこからともなく現れて、お話ししにいきますよ~(笑) 熱い想いを胸に、今日も博多若杉の想い伝道師は、Twitter&Instagramでの発信を頑張ります! 良かったら応援の気持ちは「スキ」で教えてください。 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました! また来週の金曜日にお会いしましょう♡
-
vol.5~ウシ若&トリ杉ぬいぐるみ制作秘話~
もつかれさまでーす!【自称:もつ鍋・水炊き博多若杉の想い伝道師】SNS担当のさっきーです。 2023年4月1日に配信した、博多若杉初の「エイプリルフール企画」お楽しみいただけましたでしょうか? 本日のnoteでは、エイプリルフール企画の主役となった、ウシ若&トリ杉ぬいぐるみ制作秘話をお届けします。 お楽しみいただけますと幸いです♡ ―かわら版(仮)タイトル企画の応募件数、どう? 先輩「かわら版(仮)タイトル企画の応募件数、どう?」 さっきー「それが、一件も来てないんです…」 かわら版タイトル企画の公開から、約2か月間の期間を経て一件も応募がきておらず、かわら版タイトル企画は危機に直面していました。 このままではヤバイ・・・そう感じた私は、企画に参加してくれた方へのお礼を用意させてください!と店長に掛け合いました。 松尾店長「さっきーが、お客様のことを思って選んだものを景品にしていいよ」 景品を決めていいというまさかの展開に、さらに困って悩んだ私でしたが、「SNSで困っていることを素直に表現してみよう…!」と思い、Instagramやtwitterでフォロワーの皆さまに助けを求めました。 【質問】かわら版タイトル募集にてタイトルとして採用された方には最優秀賞。タイトルにはならなかったけど素敵なご応募いただいた方には優秀賞をご用意したいと思っています。景品に何が用意されてたら嬉しいですか?🥺 — 【公式】もつ鍋・水炊き 博多若杉 (@hakatawakasugi) January 18, 2023 SNSでは「松尾店長とのお電話券」など楽しい選択肢を用意して、皆さまに向けて質問させていただきました。 店長に黙って勝手に書いたお電話券を選ばれてる方が数名いらっしゃって、内心ヒヤヒヤでしたが楽しかったです♡笑 皆さまの協力のおかげで「かわら版タイトル企画でタイトルに選ばれた方に贈るお礼」に、一番人気の商品(もつ鍋)&新商品&若杉オリジナルのノベルティというスペシャルセットを作ることに決めました! ―どんなものをノベルティにしよう? まだまだ様々な問題が私に降りかかります。 そもそも、ノベルティなんて作ったことが無い私にとってすべてが初めての連続です… そんな中でも作ってみたい!と思ったものがありました。 それは「博多若杉のオリジナル便箋」です。 キャンペーンの当選者様に商品を送る際には、キャンペーンにご参加いただいたお礼の気持ちを込めて、必ず手書きのお手紙を添えています。 今使っている便箋は、文具店で買ったものなので、若杉のロゴが入った便箋にかけたらいいのにな~と、ちょうど思っていたところでした。 気が早い私の頭の中は、もう若杉便箋でいっぱいです(笑) ミーティング内で「便箋作ります!」と明言し、るんるんでサンプル用紙を取り寄せ、どんなのを作ろうかとワクワクしていた矢先。 私のそばに店長がやってきました。 店長「さっきー、ノベルティの件なんやけどさ、若杉のロゴが入った便箋って、お客様が楽しめるモノなのかな?」 ・・・ハッ!!!! またもや店長の一声で、我に返り、確かにそうだなと思いました。 私は自分が欲しいものを作ろうとしてしまっていました(反省) 博多若杉を身近に感じられる お客様に楽しんでもらえる 皆さんにお届けするノベルティはそういったものが良い。 社内での話し合いの結果、便箋ではなくこの度のエイプリルフール企画の主役となったウシ若&トリ杉ぬいぐるみを作ることに大決定したのです‼ いつでもそばに置いて、SNSなどでも活用できるように、ウシ若にはちょっとした”仕掛け”もありますので、詳細はSNSでご紹介しますね! 余談ですが、ぬいぐるみ制作はその領域に精通した先輩が担当してくれることになり、とっても助かりました。笑 ―お披露目の場、どうしよう。 ぬいぐるみの制作は順調でした。(先輩が作ってくれているから) でも、ここでも問題が勃発。 「ノベルティがぬいぐるみになった」ことを、お客様にお伝えできていないのです。 「かわら版のタイトル企画のノベルティはぬいぐるみだよ!」と皆さまにお披露目する場を作りたい。 そして、そのお披露目の場は皆さまが楽しめるものにしたい。 でも、これといった良いアイデアが思い浮かびません。 困った私は、ぬいぐるみ制作を担当してくれている先輩に相談しに行きました。 (たすけて、先輩えも~~~ん!) ―(先輩)エイプリルフール企画しよう! 4月1日。インターネット界では大手企業様も参入する「エイプリルフール企画」というものがあると、皆さまはご存じでしたか? SNS担当というインターネット界と深いかかわりの仕事を行っているのに、私自身は全く知りませんでした。 インターネット界の情報に精通している先輩は、今回のお披露目の場に「エイプリルフール企画」を提案してくれました。 今回の企画を通じ、たくさんの方にウシ若とトリ杉のことを覚えていただけますようにと願いを込めて。 先輩は素敵なWebページと、SNSのかわいい画像を制作してくれました。 (ほんと何から何までありがとうございます!) ―ウシ若とトリ杉、twitter運営メンバーに参入します! 今後twitterでは、ウシ若とトリ杉ぬいぐるみを使った楽しい発信を行っていく予定です。 ウシ若とトリ杉にtwitterを乗っ取られないように、私も存在感出して頑張ります!! 『さっきーがんばって!』の気持ちは、「スキ」でお寄せいただけますと嬉しいです♡ 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!また来週の金曜日にお会いしましょう♡
-
vol.4~フォロワー様が5000人以上増えた!キャンペーンを終えて思うこと~
ピコーンピコーンピコーン twitterにて「春の新生活応援!フォロー&RTキャンペーン」を始めた3/13(月)の夜、恐怖すら感じる鳴りやまない通知に、そっとtwitterの設定を開き、通知OFFボタンを押しました。 キャンペーン開始からおよそ3時間で、フォロワー1000人突破。 SNS運用を通じて皆さまに博多若杉の魅力を伝えたい! 博多若杉を利用したことがある方と、もっと気軽にかかわれる場を作りたい! 今年に入り、そのような熱い思いでSNS運営に励んでいる【自称:もつ鍋・水炊き博多若杉の想い伝道師】SNS担当のさっきーです。 まずは多くの人に「博多若杉」がtwitterをしていると知ってもらうきっかけの一環として、フォロー&RTキャンペーンを開催。先輩と「まずは目指せフォロワー様1000人突破だね!」と話していました。 あらかたの家事も終わった3/13(月)の19時半ころ。 「ラーイン♪」 先輩から一通のLINEが届き、その内容にびっくりしました。 あれよあれよという間に、どんどんと増える参加者様に、どきどき・・・ その日の夜20時直前にめでたく1,000人を迎え、それにかかった所要時間は3時間半ほど。 それからも鳴りやまない通知に、ついつい反応してしまい、嬉しいコメントを読んではいいねを押してました。しかし、このままでは眠れないぞと思い、深夜にそっとtwitterの通知OFFボタンを押しました。 二週間で約5000人の方々とのご縁をいただきました。 去年の10月頃、博多若杉twitterのフォロワー様の数は230名ほどで、定期的なSALE発信のみ。かかわってくださる方もほとんどいないようなアカウントでした。 しかし今年に入り発信の仕方を変え、少しずつかかわってくださる方も増え、皆さまとコミュニケーションがとれることを喜んでいた矢先のキャンペーンでした。 二週間で約5000人の方々とのご縁をいただけた喜びと同時に、twitterの拡散力の強さに驚愕しました。 愛のあるコメントをたくさんいただき、ありがとうございました。 フォロー&RTとしてかかわっていただけるだけでも嬉しいのに、もっと嬉しかったのは皆さまからいただいた471通ものコメントでした。 博多も、もつ鍋も、大好き! 楽天で何度も購入しています! もつ鍋が食べたくなったら博多若杉を頼んでます もつ鍋大好き!もつ鍋食べて新学期も頑張ります! こちらではご紹介しきれないほどの、温かく幸せな気持ちになるコメントをたくさんお寄せいただきました。 全てのコメントに目を通し、心を込めていいねを押させていただきました。 ご縁をいただいた皆さまと、これからも末永くかかわり続けたい。 こんなにもたくさんの方の目に留まり、そしてかかわっていただけたことが、本当に嬉しくて。 抽選で当たった10名の方以外にも、何か恩返しがしたい。企画を盛り上げていただいたお礼がしたい。 そんな思いで、博多若杉本店で使える!全商品対象の10%OFFクーポンをご用意いたしました。 🌸㊗フォロワー様5000人突破🌸Twitterでのご縁に心からの感謝を込めて😌・キャンペーンに参加できなかった・抽選に外れてしまったそんな方でも大丈夫!博多若杉公式本店で使える全商品対象10%OFFクーポンをご用意😄クーポンコードの入力でどなたでも、もれなくご利用頂けます‼リプ欄へ続く pic.twitter.com/VMBa8j7Adt — 【公式】もつ鍋・水炊き 博多若杉 (@hakatawakasugi) March 27, 2023 4/14(金)朝9:59まで、博多若杉会員であれば、どなたでもご利用頂けるクーポンです。 キャンペーンに参加できなかった 抽選に外れてしまった そんな方でも大丈夫!博多若杉でのお買い物を、たくさんの方にお楽しみいただけますと幸いです♪ これからも皆さまに楽しんでいただける企画を考え、発信をしていけるよう、日々の活動に邁進して参ります! このご縁を大切に・・・これからもどうぞよろしくお願いいたします! 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!また来週の金曜日にお会いしましょう♡
-
vol.3~「やっぱりお鍋っていいなぁ」と思う瞬間5選~
皆さま、もつかれさまですー!【自称:もつ鍋・水炊き博多若杉の想い伝道師】SNS担当のさっきーです! 本日のテーマは「やっぱり、お鍋っていいなぁ~」です。 先日、お鍋を食べた時に改めて思った時の気持ちを綴ろうと思います! お鍋好きな人は、ぜひ最後までお付き合いくださいね^^ 「やっぱりお鍋っていいなぁ」と思う瞬間5選 1.お野菜がたくさん食べられる お鍋の魅力といえば、まずこれかと!メインのお肉(モツ、豚肉、鶏肉、肉団子etc…)と一緒に食べる、しみしみのお野菜たち。 私がお鍋好きなので、我が家の食卓では週に一度はお鍋が出ます。 ほとんどが自作のお醤油ベースのお鍋なのですが、我が家の次男坊(6歳児・野菜嫌い)が、お鍋で柔らかくなったお野菜を「美味しいね」と言って食べてくれるようになりました! ちなみにうちの子供たちは、若杉のぽん酢が大好きです。「すっぱすぎない」ちょうどいい酸味が、子供にも食べやすく、お鍋のお供に最高です! 2.年中通して楽しめる 寒い日は「お鍋!」 我が家ではほぼ合言葉でした(笑) お鍋を食べると身体の中から温まれるだけでなく、お鍋をしているお部屋もぽかぽかになります。 暖房を切って省エネできるお鍋は、地球にも優しいです。 暑い日は「辛いお鍋!」 暑い時に食べる辛いものって、病みつきになっちゃいませんか? エアコンで涼しくしたお部屋で、キンキンに冷えた飲み物を用意して、ちょっぴり背徳感を感じながら、お鍋を楽しむひと時。 冬のお鍋とはまた違う良さを楽しむことが出来ますよね! 3.洗い物が楽 お料理のお仕度、いつもお疲れ様です。 お料理するうえで必ず必要になってくる「洗い物」。毎回の食事で、洗い物をいかに効率よくこなすかは、お料理をする人にとって大きなテーマではないでしょうか? お料理する人にはわかってもらえると思うのですが、お鍋って洗い物が少なくすむんです。 ※ただし、もつ鍋の場合、洗い物時にモツ脂との闘いが必要です。たとえ食器が脂まみれになったとしても、もつ鍋だけは食べたいと思ってしまいます…! 4.ヘルシーで罪悪感ゼロ 健康のためには腹八分がいいとわかっているのに、私は食べることが大好きなので、ついお腹いっぱい食べてしまいます。 そんな食いしん坊な私にとっても、お鍋は最高のパートナー! 改めて考えてみると、お鍋に合う具材はダイエットにも最適な具材ばかりです。 たんぱく質が豊富な鶏肉、豚肉、お豆腐 ボリュームたっぷりで、食物繊維が豊富なキノコ類 体内のデトックス効果が期待できる大根おろし もつ鍋には欠かせない!糖質の少ないゴボウ これまたもつ鍋には欠かせない!低カロリーで疲労回復効果もあるニラ 書き始めたら止まらないほどに、身体にいい食材ばかりで、栄養満点かつヘルシーに楽しめますね! せっかくなので、お腹いっぱい楽しんじゃいましょう^^(笑) 5.スープの種類が豊富で飽きにくい お鍋を食べる時にまず「何味のお鍋にする~?」という会話になったことはないですか? ちなみに若杉のもつ鍋シリーズでは7種類(二人前お試しセットのみ、夏季限定で8種類)の味のバリエーションをご用意しております。 あっさりからこってりまで、お好みに合わせて選べるスープで、飽きにくいこともお鍋の魅力! さらに、その時の気分にあった味を選ぶことも、みんなでワイワイしながら味を決めることも、私にとっては楽しく大好きな時間です! \お鍋、最高!/ 改めて文章にすることで、いかに自分がお鍋好きかを再確認しました! お野菜がたくさん食べられて 年中通して楽しめて 洗い物が楽で ヘルシーで 飽きにくい 私はそんなお鍋が大好きです! きっとこの記事を最後まで読んでくれているあなたも、私と同じお鍋Loverでいらっしゃるのではないでしょうか?♡ お鍋が好きな方は「スキ」で教えてくださいね^^ ちなみに私は博多若杉に出会い、自身のNo.1お鍋は『博多若杉のもつ鍋』になりましたが… 皆さんにとっての『No.1お鍋』がありましたら聞いてみたいです!コメント欄やSNSで、ぜひ教えてくださいね! 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!また来週の金曜日にお会いしましょう♡
-
vol.2~銭湯に浸かって、もつ鍋の価値を再確認した話~
皆さま、もつかれさまですー!【自称:もつ鍋・水炊き博多若杉の想い伝道師】SNS担当のさっきーです!自己紹介長いですね(笑) 突然ですが、皆さまの「好きな食べもの」は何ですか?私は「抹茶味のお菓子」と「ブリュレ」と名のつくものが大好きです♡ 皆さまが好きなものも、ぜひコメント欄やSNSで教えてくださいね♪ ある日、銭湯に浸かってハッとした話。 皆さんは休日に、自分の好きなことが出来るとなったら、どんなことをして過ごしますか? 私は先日、時間が出来た時に、地元に新しくできた銭湯にお邪魔してきました。 大きなお風呂に入るのが久しぶりだったからか、ゆったりとお湯につかった時、いつもより幸せだな~って感じていました。 その時「あれ?なんかこの感じ、若杉のお鍋を食べた時と似てる‼」と思ったんです。 銭湯ともつ鍋、一切関係がないことのように感じますが、私はこの二つに共通する「あるもの」に気づいたのです。 それは【非日常で感じられる、幸福な体験】でした。 私にとっての「若杉」 私にとって非日常は、気分転換そのものです。 もつ鍋を食べずとも生きていけるし、銭湯に行かなくてもお風呂には入れます。 でも、私にとってもつ鍋も銭湯も、心や生活を豊かにしてくれる、大切でなくてはならない存在です。 私にとっての若杉は「今夜は若杉のもつ鍋だ~!」と思うだけで幸せになり、冷蔵庫に控えているだけで笑顔になれる存在です。 私がそう感じているように、みなさんにとっての博多若杉も、そんな存在でいてくれたらいいなと思っています。 SNSでもっと「若杉美味しい!」っていえる場所を作りたい 私、SNSを通じて作りたい世界がありまして…。 それは、皆さまが若杉の感想とか、美味しい!って言葉を心置きなく発信できる場所を作ることです。 なぜかというと、私自身が若杉のお鍋をいただくときに「美味しい~~~~」って言葉が口から漏れ出てしまうタイプで、その気持ちを口に出して、周りのみんなと気持ちをシェアすると、余計にハッピーな気持ちになれるからです。 皆さまはいかがですか? 心の中で「うまい」と自分の中で噛み締めるタイプ? 言葉に出して周りと分かち合うタイプ? どちらであっても、とっても幸せなひと時ですよね♡ もっともっと若杉を利用してくださる方が「若杉、美味しい!」ってつぶやけるように、まずは私が「もっともっとそのお声、聞かせてくださーい!」って発信していきたいと思っています! もしSNSを利用している方で、博多若杉をご利用している方は、ぜひ私に向かって感想を発信してくださいね!全力で共感しに参りますよ~! ゆくゆくはSNSでつながったファンの方たちと共に、よりよい博多若杉の未来を作っていけたらいいなって思っています★ 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました!また来週の金曜日にお会いしましょう♡
-
vol.1 ~博多若杉を語る~
はじめまして!もつ鍋水炊き 博多若杉でSNS運営を担当しております、さっきーと申します。 まずは簡単にではございますが、自己紹介からさせてください。 私は2020年9月より博多若杉の通販事業を担う株式会社Skywardに入社し、通販事業部のカスタマーとして配属され、2022年3月より各種SNSの運営に携わっております、自称博多若杉の想い伝道師でございます。 みなさんに質問です 突然ではございますが、みなさんはモツがお好きですか? このnoteに目を通してくださっているということは、 博多若杉を利用したことがある 博多若杉に興味を持ってくださっている 方かな?と思うので、ひょっとするとモツがお好きかもしれませんね! SNS運営担当の衝撃の事実 実は私、もつ鍋を販売する会社に勤めるにも関わらず、入社するまではモツ(ホルモン全般)が苦手な人でした。 モツって噛んでも噛んでもずっと口の中にいるし、中からホルモンの脂がじゅわ~っと出てきて、その匂いも苦手で・・・。 そんな私が初めて若杉のもつ鍋を試食した時のことは、ずいぶん前のことなのについ最近のことのように鮮明に覚えています! なぜならその日は、苦手だったモツを克服した記念日となったからです。 苦手意識から恐る恐るモツを食べたことも、モツの美味しさに感動したことも、よく覚えています! ちなみにいまは、自ら好んでもつ鍋屋さんに出向いたり、自宅でもつ鍋を作ったり、自他共に認めるモツ好きへと成長しました。 このnoteでは今後、実際に博多若杉のメンバーとして感じたことを、毎週金曜日に配信していきたいと思います! さっきーからみた「博多若杉」って、いったいどんなお店? 私から見た博多若杉とは。 あえて一言で表現するならば「お客様のお声に向き合い、そして応えるお店」だと思っています! 代表的な「お客様のお声に向き合い、そして応えるお店エピソード」は、何と言っても「お客様のお声に応える形でお取り寄せ事業が始まった」ことです。 博多若杉が通販事業を始めたきっかけとなった出来事を、店長がナイスな演技で披露している様子をYouTubeにアップしております。よろしければご覧下さいませ♪ ※こちらの動画は8年前に公開されており、一部の情報が現在のものとは異なります。また、現在では店舗営業は行っておりません。接客や商品に対する想いや、通販事業を始めるキッカケの部分は、一切変わっておりません。 初版のかわら版(仮)でもご紹介させていただいたエピソードなので、もしお時間がある方は、よろしければこちらもご覧下さい。 博多若杉かわら版(仮)バックナンバー | 博多若杉ブログこんにちは、博多若杉です。 今回ご紹介するのは、2022年11月~2023年2月頃に、商品と一緒にお届けしておりました「2www.wakasugi.info noteを書こうと思ったわけ 博多若杉のメンバーとして働く日々の中、博多若杉の想いに触れる機会が増えた私は、その魅力に魅了された一人です。 ただ、商品を届けるだけじゃない。博多若杉の商品を手に取った瞬間から、その商品を囲むまでの時間が、笑顔溢れる幸せな時間になりますようにと、心から願い商品をお届けしております。 商品が美味しくて安心できる品質であるだけでなく、お客様が商品を購入するときからお召し上がりになったあとまで、充実したサポートを提供し安心してご利用いただきたい! そんな想いを映像化したり言語化したりして、みなさまにお伝えする方法を毎日模索する中、たどり着いたのがこちらのnoteでした。 ある日のお客様の言葉に激しく共感した話 いつものようにレビューチェックをしていたところ、私と同じように『モツが苦手だったけど、若杉さんのモツでもつ鍋が好きになりました!』というお声を拝見しました。別日にメールでも同様のお声をいただいたことがあります。 その時、自分もそうだった…私もモツ苦手だったんですその気持ちとっても分かりますー!!とお返事したい気持ちを抑え、その事にはあえて触れず「苦手を克服していただきとても嬉しいです!」という内容のお返事をしました。 今思えば、素直な気持ちをお伝えしたら良かったなとちょっぴり後悔。 『モツが苦手な方が若杉のもつ鍋でモツを克服したエピソード』に、私の共感レベルは最高潮! その当時の私の気持ちをちょっと聞いてはいただけないでしょうか? (さっきーの心の声)-その方と私、分かり合える気がする…一緒に若杉のもつ鍋を囲みながら『モツのどんな所が苦手でしたか?』『もつ鍋美味しいですね♡』『若杉のモツは臭みが無いしプリプリですねー♩』なんて語り合いたい… と思いました^_^ 若杉のもつ鍋で、もつ鍋が好きになったよって方はぜひSNSのコメント欄で教えてください!共感しあいましょう(笑) そんな私ではございますが、これからも独自目線の若杉エピソードを少しずつ配信していきたいと思っています。これからの配信をどうぞ楽しみにお待ちくださいませ!